効果を高めたい!パワーストーンブレスレットは左右のどちらにつければいい?

パワーストーンブレスレットを身につける時は、あなたはどちらの手につけていますか?右手ですか?それとも左手?もしかしたら、その日の気分で変えていますか?
ブレスレットは、人によってつけている手が違いますが、正しいのはどちらなのか、疑問に思ったことありますよね。
結論から言うと、「どちらかといえば左手につける」のがおすすめです。この「どちらかというと・・・」、というのがポイントで、知識として知っておいた方が断然いいでしょう。その辺りについても詳しくご紹介しましょう。
パワーストーンブレスレットをつける手は?
パワーストーンブレスレットは気軽につけることができるうえに、意味もあります。
パワーストーンを身につけやすいブレスレット
パワーストーンを身につけるのに、ブレスレットを選ぶ人はとても多いでしょう。運気アップのグッズとして定着しているという理由もありますし、見た目がきれいでアクセサリーとしても人気があります。
また、パワーストーンブレスレットは、つけ外しが簡単で身につけやすいというのも人気のひとつと言えるでしょう。
つける手で力の引き出し方が異なる
左右の手には、それぞれ違うエネルギー効果があります。パワーストーンブレスレットは、自分の願いに合った方の手につけるのがおすすめなのです。
右手につける場合の働き
右手の持つ意味からみていきましょう。
積極性、行動力をしめす
人の身体は、脳に対して神経が身体の反対側とつながっています。つまり、右手にパワーストーンブレスレットをつける場合は、左脳とのつながりが深いので、
・積極的に行動に移したい時
・物事に挑戦していきたい時
などに、つけるのがおすすめです。
つまり、「目標や夢などが明確にあり、今はそれに向かって突き進むだけ!」という人は、右手にパワーストーンをつけるのがいいのです。
逆に、そうでない場合は左手につけることをおすすめします。
石のパワーを強める
右手は、内から外へとエネルギーを放出すると考えられています。
例えば、右手に水晶のブレスレットをつけることで、自らが発するパワーをより強力なものにすることができるのです。
左手につける場合の働き
続いて、左手が持つ意味をみていきましょう。
エネルギーを受け取る
パワーストーンブレスレットを左手につける場合は、右脳との関係が深くなるので、外から入ってこようとする厄などの悪い気を防いで、安定した心身を保つのに適しています。そして、右脳的要素のある左手の方がエネルギーを受け取りやすいといえます。
例えば、一般的な仏像の場合、その両手がどのような状態なのかを見てみましょう。多くの仏像の手は、左掌が上向きで右掌が前方に向いています。
その理由は、宇宙からのエネルギーを左手で受け取り、右手からそのエネルギーを全ての人に向けて分け与えているからだとされています。
新しい変化をもたらす
パワーストーンを左手につけることで、エネルギーを受け取りやすくしていることになります。
例えば、転職や出会いなどのように、何かを新しく変えていきたい時などは、物事の吸収を意味する左手にパワーストーンをつけるのがいいでしょう。他にも、
・新しいチャンスをつかみたい時
・いい気を呼び込みたい時
・心機一転して新しい変化を求めたいと願う時
なども、左手にパワーストーンをつけるのをおすすめします。
つける手のおすすめは?
それでも右手か左手か悩んでしまうときは、おすすめの選び方があります。
利き腕と逆につける
パワーストーンをつける手は、どちらがいいのかというと、右手が利き腕の場合は左手、左手が利き腕の場合は逆の右手がいいとされています。それはなぜかというと、エネルギーを受け取るのは利き腕と逆の手だと考えられているためです。
・利き腕の逆からパワーが入り、利き腕から放出される
一般的に、気の流れは利き腕と逆の手からパワーが入り、利き腕から放出されます。パワーストーンを身につけている多くの人は、今の状況に満足できずに何かを変えたいと願っているはずです。エネルギーが入ってくる利き腕の逆につけるのがおすすめです。
両利きの場合
利き腕がどちらなのかはっきりしている場合はわかりやすいのですが、中には両利きですという人もいるでしょう。字を書くときは右手だけど、お箸を使うのは左手というような人もいます。その場合は、どちらにパワーストーンをつけるのがいいのでしょうか?
・小さい頃の利き手を参考にする
子供の頃は左利きだったけど、親に直すように言われて右利きに変えたなどという人もいるでしょう。このような場合には、小さい頃の利き手を参考にすることをおすすめします。
・どちらか分らないときはその時の直観で決める
昔から両利きでどちらの手でも器用に使えるなどという人は、その時の直感で決めても大丈夫です。今日はこっちの手の方がいいような気がするというのなら、その判断に従いパワーストーンをつけましょう。
パワーストーンブレスレットをつける時の注意点
パワーストーンブレスレットの取り扱いにも注意しておきたい点が、いくつかあります。
パワーストーンへ配慮する
パワーストーンブレスレットを身につける時には、他の物で石が傷つかないように配慮しましょう。そうすることで、大切なパワーストーンがいつまでもあなたを守ってくれますよ。
・時計や他のアクセサリーで傷つかないようにする
パワーストーンを時計や他のアクセサリーなどと同じ腕に身につけていると、どうしてもお互いが接触してしまいます。ブレスレットを利き手に付けた場合は、文字を書くとき、パソコンのマウスを使うとき、ドアの開閉などのときに物にぶつけやすいです。
激しい動きが多い場合は、破損しないように違う腕につけるなどの工夫が必要です。パワーストーンの中でも特に、アラゴナイト、アンバー、トパーズ、トルマリン、ペリドットなどの石は、傷つきやすく、欠けたり凹んだりしやすいので、取り扱いには注意しましょう。
重ねづけはしてもOK
街で2~3本のパワーストーンを重ねづけしている人はよく見かけます。基本的にパワーストーンブレスレットは、重ねづけをしても大丈夫といえますが、余りにもたくさんのパワーストーンをジャラジャラと身につけていると、見た目はあまりよくないかもしれませんよね。
パワーストーンは、願いを叶えるために身につけている人が多いはずです。叶えたいことがいっぱいというのも分かりますが、的を絞ることも必要です。
それでも、重ねづけしたいという方には、水晶のブレスレットがおすすめです。水晶は、どのパワーストーンとも相性がよく、エネルギーを浄化し調和を生み出す万能石なのです。
・ストーン同士の相性に注意
パワーストーンは、いろいろな組み合わせを楽しめますが、石同士にも相性があります。ブレスレットとして、重ねづけするのならできれば相性のいい石同士の組み合わせを選んであげましょう。
効果を高めたい!パワーストーンブレスレットは左右のどちらにつければいい?のまとめ
パワーストーンブレスレットをつけるとき、どちらの手につけた方がいいのか迷うことがあります。基本的にどちらの手につけてもOKですが、より効果的につけるには叶えたい願いによって決めるようにします。
・積極的に行動に移す、物事に挑戦するなどのときは右手。
・エネルギーを受け取り、変化を求めるときは左手。
迷ったら、その日の直感で決めても大丈夫です。どちらにつけないといけないということはありませんので、リラックスできる状態が一番です。
また、パワーストーンを重ねづけするときは、破損しないように気を付けるようにしましょう。パワーストーンが良きパートナーとなり、あなたの幸せが叶うことを願っています。
パワーストーン資格について
-
パワーストーンリーディング!意味や効果って本当にあるの?
あなたは、パワーストーンを選ぶときどうやって選んでいますか。好きなカラー、直感、誕生石、叶えたい運気など、パワーストーンを選ぶ方法は人それぞれです。 でも、どれもしっくりこなくて迷ってしまうこと
-
効果を高めたい!パワーストーンブレスレットは左右のどちらにつければいい?
パワーストーンブレスレットを身につける時は、あなたはどちらの手につけていますか?右手ですか?それとも左手?もしかしたら、その日の気分で変えていますか? ブレスレットは、人によってつけている手が違
-
あなたに合った効果的なパワーストーンの身につけ方とは?
パワーストーンを身につける時は、ファッションとして気に入ったからという場合と、叶えたい願いなどがあって開運効果を期待して身につけるというがあります。 パワーストーンを身につける方法は、ブレスレッ
-
これがないと開運しない?!パワーストーンの好転反応について
運気が上がると聞いたから、パワーストーンを身につけているけれど、全然いいことが起こらない!むしろ悪いことが続いて起きている、なんていう人はいませんか。それはもしかしたら、パワーストーンの好転反応なのか
-
なぜ割れる?パワーストーンが割れる意味について解説!
最近、パワーストーンブレスレットを身につけている人をよく見かけます。私の身近でも何人かブレスレットをしていますし、私自身パワーストーンブレスレットを頼まれて作ることがあります。見た目がきれいなので、ア
-
即解決!パワーストーンブレスレットのヒモが切れたときの原因と正しい対処法
パワーストーンブレスレットのヒモが切れた!という経験はありませんか?パワーストーンのヒモが急に切れてしまったら、ビックリしますよね!何か悪いことの前触れなのか心配になったり、もしかして願いが叶ったから
-
実践して効果を高めよう!パワーストーンの使い始めと使い方を大公開
パワーストーンは、恋愛運や金運など願いが叶うということで、身につける人が増えてきました。 そんな人気のパワーストーンですが、ショップで購入してそのまま身に付けているだけ、というとう人も結構多いの
-
願いを叶えたいなら知っておこう!パワーストーンのメンテナンス方法
パワーストーンは、人気なのでブレスレットなどで身に付けている人が多いです。 しかし、運気を上げるのにいいからと、肌身離さず付けている人はいませんか?パワーストーンは、エネルギーを与えてくれる石で
-
願いが叶った後のパワーストーンの捨て方で一番いい方法は?
パワーストーンは、ブレスレットなどのアクセサリーとして身に付け、運気を上げる開運グッズとして楽しむことができます。 しかし、願いが叶って必要なくなった、壊れてしまったなどの理由で手放す時が来るこ
-
最強のパワーを手に入れる!パワーストーンの正しい浄化方法とは?
パワーストーンは、運気が上がる!ということで、ブレスレットなどで身に付ける人が増えてきました。そんな人気のパワーストーンですが、そのまま使い続けると本来のエネルギーを受け取ることができなくなってしまい
-
最強パワーストーン!水晶ブレスレットの効果は魔除けだけではない!
水晶と言えば、お守りや魔除け効果があるということで人気が高く、ブレスレットなどにして身に付けている人も多いですね。日本では江戸時代まで、水晶のことを「水精」と呼び、「精霊が宿る石」とされて魔除けのお守
-
チャクラとパワーストーンを知れば、なりたい自分に近づける!
あなたは、チャクラという言葉を聞いたことがありますか?聞いたことはあるけど、はっきりとした意味は知らないという人も多いでしょう。チャクラについて知ることで、あなたが今持っている悩みや心配から解放される
-
知っておかないと損をする!パワーストーンと風水について
パワーストーンを身に付けたり、部屋に置いたりすることで、運気アップが期待できますが、いったい何に気を付ければ、一番効果を発揮できるのか知っていますか?せっかくパワーストーンを部屋に置いたのに何だか効果
-
開運をつかもう!知っておきたいパワーストーンと数珠の違い
最近、よく見かけるパワーストーンですが、数珠との違いは何なの?と疑問に思ったことはありませんか。見た目には、パワーストーンの方がカラーなども含んで色鮮やかな印象ですが、中には一色で統一したものも見かけ
-
パワーストーンの知識を深めよう!パワーストーンセラピストの資格が役に立つ!
最近人気を集めているパワーストーンです。男女問わず、よくパワーストーン・ブレスレットなどを付けている人を見かけます。 昔から、パワーストーンは、願いが叶ったり魔除けにしたりする天然石として大切に
-
開運で人気!パワーストーンを学びたいと思った時の勉強法について
パワーストーンという言葉を耳にすることも多いかと思います。開運できると言われている人気の石のことです。パワーストーンを使ったものでよく目にするのがパワーストーン・ブレスレットではないでしょうか?老若男